カヤの車めぐり旅

  • ホーム
  • トイファクトリーアルコーバ
  • キャンピングカーのグッズ
  • キャンピングカーの快適化
  • キャンピングカーのメンテナンス
  • 車中仮眠泊スポットの情報
  • 日帰り温泉
  • 足湯
  • まとめ記事

「キャンピングカーのメンテナンス」の記事一覧


(K)グッドイヤーのオールシーズンタイヤをハイエースに!レビュー

  • 公開日:2022年6月7日
  • キャンピングカーのグッズ
  • キャンピングカーのメンテナンス
  • トイファクトリーアルコーバ
  • トヨタハイエースのこと
  ハイエースのキャンピングカーに「オールシーズンタイヤ」を装着しました!   「九州在住なので、冬用タイヤ購入はもったいな気もするし…」 「突然の積雪にも対応可能かな…」   九州地方では […]
続きを読む

(K)ハイエースパンク修理跡からエアー漏れ発生!タイヤ交換に!

  • 更新日:2022年5月28日
  • 公開日:2022年5月25日
  • キャンピングカーのトラブル
  • キャンピングカーのメンテナンス
  • トイファクトリーアルコーバ
  • トヨタハイエースのこと
  ついに!パンク修理跡からエアー漏れが発生。タイヤ4本交換に至りました!   「パンク修理から2年経過3万km走行。エア漏れ仕方ないかな〜?」 「外面修理は完全ではない…とは聞いてはいたけど…」 & […]
続きを読む

(K)カセットタンククリーナーでキャンピングカーのタンクが綺麗に

  • 公開日:2022年3月9日
  • キャンピングカーのグッズ
  • キャンピングカーのメンテナンス
  キャンピングカーのトイレタンクの汚れはどうされていますか?   使用後すぐにタンクを洗浄しても、長い期間使用することで通常の洗浄では落ちない頑固な汚れが目につくようになります。   「使 […]
続きを読む

(K)ハイエースのアドブルーを自分で補充!ディーラーがいいかも?

  • 公開日:2022年2月28日
  • キャンピングカーのメンテナンス
  • トイファクトリーアルコーバ
  • トヨタハイエースのこと
  キャンピングカー(ハイエース5型ディーゼル)を所有していると、一定の走行距離でアドブルーを補充する必要があります。   「5,000km走行すると補充のタイミングかな?」 「補充はディーラーさん? […]
続きを読む

(K)ハイエース下回り防錆加工は必要?九州在住者が融雪剤を考えた

  • 公開日:2022年1月19日
  • キャンピングカーのメンテナンス
  • トイファクトリーアルコーバ
  • トヨタハイエースのこと
  融雪剤を散布した道路や海岸道路を走行すると、車の下回りが錆びると言われています。   九州北部在住の私は、雪が積もったときは運転を避けていますが車を長期間大切にしたい…と思うと「下回りの防錆加工を […]
続きを読む

(K)ハイエースメンテナンスはこれ!部品交換で大切に長期所有!

  • 更新日:2022年1月2日
  • 公開日:2021年11月17日
  • キャンピングカーのトラブル
  • キャンピングカーのメンテナンス
  • トイファクトリーアルコーバ
  • トヨタハイエースのこと
  私は、ハイエースのキャンピングカー(トイファクトリーアルコーバ)を所有しています。   長期間、大切に所有したいと考えているので、ベース車両のメンテナンスはしっかりしたいと思っています。 &nbs […]
続きを読む

(K)フロントガラスの飛び石!リペア?ガラス交換?経過観察?

  • 更新日:2022年1月2日
  • 公開日:2021年11月11日
  • キャンピングカーのメンテナンス
  • トイファクトリーアルコーバ
  • トヨタハイエースのこと
  車を運転中『ピシッ!』と突然の音に驚いた経験をお持ちの方も多いのではないでしょうか。   誰もが避けたい『飛び石』のことなのですが、先日、私のハイエース(トイファクトリーアルコーバ)が、飛び石を受 […]
続きを読む

(K)キャンピングカーの洗車は?キーパーラボのコーティングと洗車

  • 更新日:2022年1月2日
  • 公開日:2021年11月10日
  • キャンピングカーのメンテナンス
  • トイファクトリーアルコーバ
  • トヨタハイエースのこと
  キャンピングカーの洗車は、皆さんどうされてますか?   中高齢な私は、49歳で脳出血を発症したこともあり、車高が高いキャンピングカーの洗車やワックスがけを自分ですることは控えています。   […]
続きを読む

(K)キャンピングカーの蛇口交換!意外に短い寿命かもしれない?

  • 更新日:2021年11月7日
  • 公開日:2021年9月13日
  • キャンピングカーのトラブル
  • キャンピングカーのメンテナンス
  • キャンピングカーの快適化
  • トイファクトリーアルコーバ
  キャンピングカーで車中泊をしていたときのことですが…   突然、シンクの蛇口から水が出なくなったのです!   「歯磨きしている途中で水が止まると…困った〜!」 「そういえば…最近、蛇口の […]
続きを読む

(K)ハイエース鉄チンホイールのセンターに黒色塗装!安価で手軽に

  • 更新日:2022年1月2日
  • 公開日:2021年8月31日
  • キャンピングカーのメンテナンス
  • トイファクトリーアルコーバ
  • 観光スポットなど
  ハイエースのホイールキャップを外し、鉄チンホイールにして1年が経過!   個人的には、見た感じも慣れて満足度は高くなっているのですが、鉄チンホイールのセンター部分にある『鉄の色』を改善したいと思っ […]
続きを読む
  1. 1
  2. 2
  3. 次へ

カテゴリー

  • キャンピングカーのグッズ
  • キャンピングカーのトラブル
  • キャンピングカーのメンテナンス
  • キャンピングカーの快適化
  • その他
  • トイファクトリーアルコーバ
  • トヨタハイエースのこと
  • まとめ記事
  • 日帰り温泉
  • 観光スポットなど
  • 車中仮眠泊スポットの情報

人気記事

  1. (K)須佐神社のご利益は?大杉さんの木精と天照社参拝を忘れずに!

  2. (K)錦帯橋の車中泊〜横山河川敷運動広場駐車場が無料でおすすめ

  3. (K)ハイエースヒッチキャリア取り付け!DMD製つけてみた!便利!

  4. (K)常磐公園東駐車場の車中泊〜トイレ完備とコンビニ隣接の安心感

  5. (K)ハイエースATF交換時期と費用は?〜ディーラー対応の場合は

  6. (K)下関市内にある『老の山公園駐車場』の車中泊!無料でおすすめ

  7. (K)道の駅きららあじすの車中泊〜安眠できる広大感ある道の駅!

  8. (K)雲仙多良シーラインは無料で楽しめるスポット!休憩所の展望も

  9. (K)ハイエース助手席の足元対策!収納ボックスが足置きに!便利

  10. (K)ハイエースにセンターコンソールボードを取付!フラットで便利

プロフィール

はじめまして。

私は、九州北部に在住の地元企業に勤める50代会社員です。

このブログは、キャンピングカーと車中仮眠泊や日帰り温泉などに関する特化ブログで、キャンピングカーの旅記事のほか、グッズやメンテナンスなど投稿しています。

独立開業を目指し準備を進め、退職届を提出する直前に脳出血を発症。
退職は取りやめになり、治療で1年休職したあと復職し、現在に至ります(人生か変わったというか、変わらなかったというか…)。

脳出血発症から約5年経過しましたが、再発することなく日常生活を普通に送れていることに感謝の日々です。

ブログ運用は、2014年から全くの初心者として開始しましたが、2020年3月には650記事に到達。いくつかのカテゴリーを別ブログとして立ち上げ、現在4つのブログを運用しています。

2019年7月キャンピングカー(トイファクトリーアルコーバ)を購入し、妻と二人で車中仮眠泊の旅とグルメを楽しんでます。

これからも、会社員・ブログ運用・脳出血の再発予防に毎日頑張っていきます!

運営している4つのブログです!

 

『でなおし』

私が2014年に開始した雑記ブログです。

脳出血や心臓病、健康に関すること、自動車、グルメなど、生活で気づいたことを中心に投稿しています。

 

『カヤの車めぐり旅』

このブログのことですが…でなおしブログから分離した、キャンピングカーや旅に特化したブログです。

 

『カヤの脳出血からの復帰』

でなおしブログから分離した、脳出血や再発予防など、健康に特化したブログです。

 

『カヤの夫婦グルメ旅』

でなおしブログから分離した、グルメや駅弁などに特化したブログです。

  1. カヤの車めぐり旅 TOP
  2. キャンピングカーのメンテナンス
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
© 2021 カヤの車めぐり旅
  • シェア
  • TOPへ