(K)ハイエース助手席の足元対策!収納ボックスが足置きに!便利




 

ハイエースの助手席の足元のことですが… 広くて良いのですが、女性や子供が座ると足がプラプラして落ち着かないことがあります。

 

「シート座面から床まで離れているので、小柄だと足がプラプラするね〜」

「足が浮いたままだと長時間座ると疲れがひどいし…」

 

私のハイエース(キャンピングカー:トイファクトリーアルコーバ)の助手席には、妻が座っています。 長旅になることも多いのですが、その度に「足が疲れるよ〜」繰り返し言っていたのです。

 

そこで考えたのは、収納ボックスを使って助手席全体をフラットにすること。 これで小柄な妻が足の疲れが軽くなったと小言を言うことがなくなりました。

 

また、収納ボックスを使うと、ボックスのスペースに小物が収納できるメリットもありますので、オススメではないでしょうか。




 

ハイエース助手席の足元対策!収納ボックスが足置きに!一石二鳥で便利だった

(K)ハイエース助手席の足元対策!収納ボックスが足置きに!便利

・ハイエース助手席の床面がシートの座面から離れていること…足が疲れる!
収納ボックスクッションを使って助手席座面との高低差を小さくした
・小柄な妻の足の疲れが軽減!
収納ボックスを使うと、キャンピングカー車内の小物収納にもなり一石二鳥だった

ハイエース助手席の床面がシートの座面から離れていること…足が疲れる!

ハイエースを所有されている方はお分かりと思いますが、助手席のフロアマットの部分と助手席座面の高低差が意外に高いもの。

 

長身の方が着座するとジャストなサイズ感と思うのですが、妻の身長が155センチ程度なので、着座すると足がプラプラしてしまうのです。

 

『キャンピングカーで長旅は良いけど…足が疲れる!』

 

いつも言われていたので何とかしなければと思っていたところ、収納ボックスクッションを使って座面全体をフラットにしてみることに… 疲れが軽減されるかもと妻もノリノリでセッティングしたという次第です!

 

▼ノーマルの状態。助手席座面と足元の高低差が大きいですね!

(K)ハイエース助手席の足元対策!収納ボックスが足置きに!便利

収納ボックスとクッションを使って助手席座面との高低差を小さくした

さて、実際のセッティングです。

 

・適当なサイズの収納ボックスを購入

・キャンピングカーで未使用の座面クッション1個を使用

・シッカリ生地の「ペンドルトン大判タオル」を使用

・小さめの座布団などで調整

 

ハイエースに限ったことではありませんが、それぞれのグッズを適切に組み合わせて最終的にシックリくるレベルに調整するといった感じですね!

 

手順など一切ありませんので、納得できるレベルまで調整すると面白いと思います。

 

▼しっかり生地のペンドルトンです!

 

▼収納ボックス1個と座布団1枚、タオルケットなど使用しています。

(K)ハイエース助手席の足元対策!収納ボックスが足置きに!便利

 

▼写真で見るとゴチャゴチャしているのですが、何とかフラットになっています。

(K)ハイエース助手席の足元対策!収納ボックスが足置きに!便利

小柄な妻の足の疲れが軽減!

上記の対策を行うと、妻の足の疲れが軽くなったとニコニコするようになりました。

 

・助手席シートは最後部の位置までスライドで下げる

・助手席への乗り降りは、助手席側ドアでなく中央のスライドドアを使う

 

今回の対策をする前からですが、妻が車に乗り降りするときは助手席側のドアでなく中央のスライドドアを使用していました。 なので、助手席側のドアは通常は開閉しないので、今回のようにフラット化しても支障はないのです。

 

また、シートは常に最後部までスライドで下げていますので、完全に足は伸ばせなくても横にしたりコンソールの上に置いたり好き勝手にしています。

 

総合的に妻の足の疲れが軽減したので、夫婦とも満足しているところです。

収納ボックスを使うと、キャンピングカー車内の小物収納にもなり一石二鳥だった

副産物的な効果ですが、収納ボックス1個を使ったことで、キャンピングカー車内の小物収納にもつながりました。 なお、収納ボックスには使用頻度が低い小物を収納。

 

・延長コード

・手袋

・取扱説明書 等々

 

プラスチック製の収納ボックスは、水分にも強いので気を使わずに使用できています。

 

また、盗難対策としてタイヤロックを使用していますが、収納ボックスと全面の壁との隙間に置くようにしています。 これで大きめのタイヤロックの収納も満足できるレベルになりました。

 

▼まとめ記事もご覧ください!

(K)カヤの車めぐり旅まとめ記事

 

▼2020年2月以前の記事は別ブログで投稿しています!

(S)でなおし

 

まとめ

いかがでしたか?

 

ハイエース助手席のオススメの足元対策としては…

 

・適当なサイズの収納ボックスを購入

・キャンピングカーで未使用の座面クッション1個を使用

・シッカリ生地の「ペンドルトン大判タオル」を使用

・小さめの座布団などで調整

 

試してみる価値は十分あると思います。 助手席に座る方の疲労軽減グッズ収納の両立が実現しますよ!

 

ブログ運営者:でなおし
私は、九州北部在住の地元企業に勤める50代会社員です。
50歳で早期退職する予定でしたが、退職届を提出する直前に脳出血を発症。退職は取りやめになり、1年間休職のあと復職し、現在に至ります。
ブログ運用は、2014年から開始。 
2020年3月には650記事に到達。カテゴリーを別ブログ(特化ブログ)として立ち上げ、4つのブログを運用しています。

当ブログは、キャンピングカーの旅と、車グッズやメンテナンスなど投稿。

2019年7月、キャンピングカー(トイファクトリーアルコーバ:ハイエース)を購入し、妻と二人でキャンピングカーの旅を楽しんでます。

以下は、運営している4つのブログです。

 

でなおし:2014年に開始した雑記ブログ。自動車、グルメなど投稿しています。

 

カヤの車めぐり旅:当ブログです。キャンピングカーの旅に特化したブログです。

 

カヤの脳出血からの復帰:49歳で発症した脳出血やライフに特化したブログです。

 

カヤの夫婦グルメ旅:グルメに特化したブログです。