(K)大山でおすすめの豪円湯院!日帰りで料金が安く駐車場も完備!




 

大山登山や大山寺観光をした後で、温泉を楽しむのは、最高の瞬間ですよね!

大山寺の門前町(御幸参道本通り)には、素敵な日帰り温泉(豪円湯院)があるのです。

 

「大山寺門前町にある日帰り温泉!豪円湯院は雰囲気よくて最高!」

「サッパリとした温泉は、湯上がりがとても気持ちよかった!」

 

豪円湯院は、神秘的な雰囲気の内湯(神の湯)と、自然豊かな露店風呂が有名。

リーズナブルな利用料金と相まって、多くのお客さんに人気なのでした!

 

オススメの豪円湯院です。

 




 

大山でおすすめの豪円湯院!日帰り温泉で利用料金が安く駐車場完備だった!

(K)大山でおすすめの豪円湯院!日帰りで料金が安く駐車場も完備!

※豪円湯院のホームページから引用

大山登山大山寺観光に、セットで楽しみたい豪円湯院!
大人490円小人300円のリーズナブルな利用料金
・素晴らしい露天風呂と、神秘的な神の湯
地下1,200mから汲み上げた湯は、サッパリ!湯上がりが素敵だった
登山客サイクリストなど利用が多く、マナーが良かった!
駐車場完備なので、ドライブ客にも最適!
・お客さんの入り具合は、駐車場の混み具合で判断しよう!

大山登山と大山寺観光に!セットで楽しみたい豪円湯院

豪円湯院は、国際的にも有名な観光地「大山寺」の門前町にある日帰り温泉です。

 

『え?こんな観光地に日帰り温泉があるの?』

 

驚くばかりですが…

 

豪円湯院のホームページによると

 

奈良時代に編纂された「出雲国風土記」当時は”大神岳””火神岳”と記され「神の在ります山」として人々に参拝されてきました。

豪円湯院は、大山の標高750mほどにあります。大山寺地区から登山に出発される方も多く、ひとたび山に入れば大いに自然をお楽しみいただけるでしょう。登山の後は、温泉で汗を流し、疲れを癒していただけます。

 

いかがでしょうか。

 

歴史と自然と素晴らしいお湯が、登山や旅の疲れを癒やし、素敵な時間を過ごせる温泉が分かります。

 

本当に、素晴らしい環境にある豪円湯院なのです。

 

▼豪円湯院の建屋基礎には、このような説明書きがされています。門前町ということもあり、歴史を感じれます。

(K)大山でおすすめの豪円湯院!日帰りで料金が安く駐車場も完備!

 

▼シックな作りの豪円湯院。内部に入ると、タイムスリップをしたかのような雰囲気なのです。

(K)大山でおすすめの豪円湯院!日帰りで料金が安く駐車場も完備!

大人490円小人300円のリーズナブルな入浴料

豪円湯院の魅力の一つに、利用料金が比較的安価ということがあります。

 

・大人490円

・小人300円

 

有名観光地の日帰り温泉にしては、リーズナブルと感じます。

さらに、JAFカードの割引など、特典も用意されていますので、メリットを実感。

 

この利用料金であれば、ファミリーで利用してもお財布に優しいのではないでしょうか。

素晴らしい露天風呂と、神秘的な神の湯

さて、実際の入浴です。

会計を済ませると、2階へ案内がされます。

 

『2階への階段を上り始めると、雰囲気が変わってくいるね〜!』

 

一昔前の雰囲気といいますか、正確には、二昔前とでも言いましょうか。

 

レトロな時代よりも、前の時代…

つまり、江戸時代以前の雰囲気を漂わせるのです。

 

『何だか…アニメ映画で登場するような雰囲気だね!』

 

どこのかアニメ映画で見たことがあるような雰囲気がしたのですが、私だけでしょうか。

 

話を戻します。

 

浴場に入りますと、内風呂と外風呂があります。

 

まずは、シャワーブースで身体を洗い!

シャワーブースは、20名以上の能力がありますので、混雑時でも対応可能ですね。

 

次に、有名な露天風呂へ。

すると、大山の木々が露天風呂を囲む素晴らしい環境でお湯に浸かれるのです。

 

『ずーっと、浸かっていたい感じ…』

 

比較的ぬるめの温泉と、山特有のキリッとした空気感が相まって、長時間のお湯を楽しむことができます。

 

数分湯に浸かり、露天風呂の縁石で休憩。その後、湯に浸かり…

これを繰り返すことで、身体の芯から温まることができます。

 

脳出血の後遺症で、極小の右片麻痺の残存障害がある私なので、湯に浸かり正座をすると、足のスネがよく伸びて、歩行が楽になります。

また、首から下は湯に浸かりますので、手指の感覚も良くなった感があるのです。

 

『気持ちのせいかもしれないけど…片麻痺が楽になるね!』

 

そんな感じで、15分程度露天風呂を楽しんだ後は、内湯!

なんと、内湯には神棚があり、ろうそくの火が一つだけの薄暗い神秘的な湯なのです。

 

『幻想的というか…神秘的というか…気持ちが引き締まる感がある』

 

他のお客さんも厳粛な表情で、無言で、静かにじっと神棚を見つめながら湯に浸かっています。

 

内風呂と外風呂の雰囲気がこれほど違うのは、初めての体験でした。

 

豪円湯院の内風呂の神秘的というか、幻想的というか…この感覚もお楽しみください。

 

▼素晴らしい露天風呂。最高の環境な気がします。※豪円湯院のホームページから引用

(K)大山でおすすめの豪円湯院!日帰りで料金が安く駐車場も完備!

地下1,200mから汲み上げた湯は、サッパリ!湯上がりが素敵だった

豪円湯院の湯は、地下1,200mから汲み上げたとされています。

 

『標高が750m地点だから、海抜から500m程度低いとこから汲み上げているんだ?』

 

そう考えると、不思議な感じも…

 

そのお湯ですが、豪円湯院のホームページによると、無味無臭とされています。

 

私がシャワーブースに入ったとき、薄っすらと硫黄の香りがしたような気がしたので、極々小さい硫黄臭がするのかもしれません。

 

ただ、普通にお湯を楽しむと、やはり、無味無臭を体感しますね!

 

さて、そのお湯ですが、一言で言うと、サッパリとした湯ではないでしょうか。

硫黄臭などの匂いも一切ありませんので、強烈な温泉を体感することはありません。

 

ところが、サッパリとした湯ではありますが、湯上がりサラサラ感が素晴らしかったのです。

身体の水分をタオルで拭き取ると、自然乾燥する皮膚が、通常のお風呂とは明らかに異なるサラサラ感を体感できます。

 

お湯に浸かっていると、極小さいながらも滑り感があるのですが、この温泉成分が奏功してサッパリ感を演出しているかもと思った次第です。

 

個人的には、強烈な温泉も好きなのですが、豪円湯院のように、ほんの少しの滑り感と湯上りのサッパリ感も素敵な温泉と思うところです。

登山客、サイクリストなどの利用が多く、マナーが良かった!

豪円湯院を楽しんだとき、他の日帰り温泉施設と異なる雰囲気を感じました。

 

・利用客のマナーが大変に良い!

 

上述しましたが、登山客が下山後に温泉を楽しんだり、サイクリストが大山環状道路を元気に走破したあとに温泉を楽しんだりと…

 

そんなことから、皆さんマナーが良いと思います。

 

登山やサイクリングは、チームで行動することが多いので、リーダーを中心に行動するという一定のルールを守るのでしょうから、温泉を楽しむ際も集団行動の統率が取れているのかもしれません。

 

マナーの良さを痛感した豪円湯院です。

駐車場完備なので、ドライブ客にも最適!

大山寺や大山登山、サイクリングなどで大山を楽しむときは、車での移動が多いと思います。

 

この点、豪円湯院には、広い駐車場が完備されていますので、安心駐車可能です。

 

利用者が多いときは、駐車場が満車になることがありますので、その場合は、他の無料駐車場(博労座駐車場などの公営駐車場)を利用するといいかもです。

 

ただ、駐車場が満車の場合は、利用客が多いことでもありますから、温泉も混み合っていると判断できますが…

 

▼広い駐車場が満車になることも多々あります。

(K)大山でおすすめの豪円湯院!日帰りで料金が安く駐車場も完備!

お客さんの入り具合は、駐車場の混み具合で判断しよう!

新型コロナウイルス感染予防に関連し、日帰り温泉とはいえ、入浴客が少ないときに温泉を楽しみたいという方が多いと思います。

 

この場合、駐車場の混み具合で判断するのも良いかと考えます。

 

・駐車場が満車の場合、入浴の時間をずらす

・駐車場が半分程度の場合、受付の方に混み具合を確認して判断する

・駐車場が空いている場合、入浴する

 

単純なこと恐縮ですが、このパターンである程度確度が高い判断ができるかと思いおます。

 

なお、平日や平日の前日は、利用客が少ないというスタッフさんのお話がありましたが、やはり、そのとおりでして、例えば、日曜日の最後の時間帯などは、明らかに少ないことが多くありました。

 

感染予防に注意しながら、日帰り温泉を楽しみたいものです。

 

▼まとめ記事もご覧ください!

(K)カヤの車めぐり旅まとめ記事

 

▼2020年2月以前の記事は別ブログで投稿しています!

(S)でなおし

 

施設情報

所在地 鳥取県西伯郡大山町大山25番地

施設名 豪円湯院

電 話 0859-48-6801

 

 

ブログ運営者:でなおし
私は、九州北部在住の地元企業に勤める50代会社員です。
50歳で早期退職する予定でしたが、退職届を提出する直前に脳出血を発症。退職は取りやめになり、1年間休職のあと復職し、現在に至ります。
ブログ運用は、2014年から開始。 
2020年3月には650記事に到達。カテゴリーを別ブログ(特化ブログ)として立ち上げ、4つのブログを運用しています。

当ブログは、キャンピングカーの旅と、車グッズやメンテナンスなど投稿。

2019年7月、キャンピングカー(トイファクトリーアルコーバ:ハイエース)を購入し、妻と二人でキャンピングカーの旅を楽しんでます。

以下は、運営している4つのブログです。

でなおし:2014年に開始した雑記ブログ。自動車、グルメなど投稿しています。

 

カヤの車めぐり旅:当ブログです。キャンピングカーの旅に特化したブログです。

 

カヤの脳出血からの復帰:49歳で発症した脳出血やライフに特化したブログです。

 

カヤの夫婦グルメ旅:グルメに特化したブログです。