(K)道の駅夕陽が丘そとめ!〜夕日と星空を車中泊で楽しもう〜

キャンピングカーの旅(車中仮眠泊の旅)で、素敵な夕陽と星空を楽しむのは最高ですね!

長崎県長崎市にある道の駅『夕陽が丘そとめ』は、五島列島を見ながら自然を堪能することができるスポット。

「天気がいい日の夕日がキレイ〜!」

「周囲は自然に囲まれているから、星空が綺麗に見えて素晴らしい!」

好きな時間に景色を見ながらユックリすることができるのは、車中仮眠泊ならではのこと…

また、『夕陽が丘そとめ』は、自然の素晴らしさだけでなく、遠藤周作文学館が隣接するなど、文化の香り漂う道の駅でもあります。

夕方から翌朝までユックリ楽しめる、オススメの車中仮眠泊のスポットです!

 




 

道の駅『夕陽が丘そとめ』は夕日と星空を楽しみたいスポット

夕方から日没までジックリと楽しみたい夕日

長崎県は、夕日を楽しむことができるサンセットロードがとても有名。

道の駅『夕陽が丘そとめ』は、長崎市内から車で1時間程度の距離ですが、ここから見る夕日が素晴らしいのです。

道の駅『夕陽が丘そとめ』の魅力(楽しみ方)

・夕日の前から夕方の海を楽しむ

・夕日を楽しむ

・日没後の空のグラデーションを楽しむオススメです!

・星空を楽しむオススメです!

海に迫り出した高台のスポットならではの環境が、夕日星空など、いくつのも魅力を一度に楽しめる特徴がありますから、ぜひ!

▼夕日1時間前ですね!この日は天気恵まれ最高でした。

(K)道の駅夕陽が丘そとめ!〜夕日と星空を車中泊で楽しもう〜

▼夕日が始まって…素晴らしい自然の美です!

(K)道の駅夕陽が丘そとめ!〜夕日と星空を車中泊で楽しもう〜

日没後の空のグラデーションは最高の美!

陽が完全に沈むと…

空のグラデーションがとってもきれい!

・夕日と真反対の空は夜の色
・真反対の夜の色から夕日方向に明るいグラデェーションの色

この対比が素晴らしいのです。

夕日が終わると、すぐに出発される方が多いのですが、本当にもったいないと思うところ。

なので、日没後は短い時間でも、美しいグラデーションを楽しむことオススメです。

▼グラデーションが美しいのです。本当に自然な色合いです。

(K)道の駅夕陽が丘そとめ!〜夕日と星空を車中泊で楽しもう〜

天気が良い日は五島列島が見れるチャンスも

五島列島が目視で見える距離なんですね!

天気がいい日は夕日とともに、五島列島を確認することができます。

望遠性能の高いレンズだと、しっかりと撮影することができるのではないでしょうか。

案内看板がありますが、スマホを手元に持ってグーグルマップで確認すると面白いかと…

▼伊王島や高島など、長崎県は離島が多いですね!

(K)道の駅夕陽が丘そとめ!〜夕日と星空を車中泊で楽しもう〜

夜は星空を楽しむことも…

私は車中仮眠泊をしたから分かったのですが…

道の駅夕陽が丘そとめで車中仮眠泊をすると、周囲に電灯や明かりがない(ほとんどない)ので、星がきれいに見えます。

『え〜、星って、こんなにも多かったっけ?』

本当にそう思えるほど、星の数が多いのです。

ぜひ、星も楽しんでいただければと思います!

道の駅『夕陽が丘そとめ』の絶景に驚く!

岬の突端にある道の駅ならではの絶景!

岬の突端にあり、標高100mを超え高さがあるので、海に突き出した道の駅という印象をうけます。

・眼下に広がるきれいな海
・道の駅展望台から山側には、海に迫り出した断崖

全方位的にみどころの景色なのです。

中でも、海と反対側

つまり、山側には、100m以上の高さを誇る断崖が見えるので、これはオススメです。

個人的にも、海と山の両方が楽しめる絶景と痛感です。

▼有名な道の駅!

(K)道の駅夕陽が丘そとめ!〜夕日と星空を車中泊で楽しもう〜

▼わかりやすい看板。

(K)道の駅夕陽が丘そとめ!〜夕日と星空を車中泊で楽しもう〜

▼道の駅と第1駐車場。道を奥に進むと第2第3駐車場があります。

(K)道の駅夕陽が丘そとめ!〜夕日と星空を車中泊で楽しもう〜

▼第2駐車場から国道側を見たところ。結構な傾斜があります。

(K)道の駅夕陽が丘そとめ!〜夕日と星空を車中泊で楽しもう〜

『長崎市外海の石積集落景観』が見れる道の駅の展望台

長崎市外海の石積集落景観とは、国選定重要文化的景観の指定を受けている文化財。

・キリスト教関連施設(教会など)
・キリスト教関連史跡(共同墓地など)
・ネリ塀の建物や集落など

これらが眼下に広がる集落に点在しているのでした。

『道の駅から、集落全体が見えるとは驚いたな〜』

展望台の案内には、写真入りで詳細に説明されていますので、興味深いもの。

私は案内を読みながら全景を見ながら撮影したりしましたが、あっという間に時間が経過するほどの楽しさがありました。

歴史に興味がある方には、オススメです!

▼実際に見ると集落全景がわかります。

(K)道の駅夕陽が丘そとめ!〜夕日と星空を車中泊で楽しもう〜

▼石積集落景観!初めて学びました。

(K)道の駅夕陽が丘そとめ!〜夕日と星空を車中泊で楽しもう〜

屋外ブースで販売のソフトクリームは美味しくてオススメ

写真がなくて恐縮ですが…

道の駅の屋外ブースで販売しているソフトクリームが美味しかったのです!

二つの味が楽しめますが、私はノーマルな味の方。

これが美味しくて並んで購入しました。

インターネットなどで、ソフトクリームが美味しいとの口コミがありましたが、正しい評価だと痛感です!

車中仮眠泊に適した平坦な第1駐車場がオススメなこと

完全な平坦を確保している第1駐車場が車中仮眠泊にはオススメ

さて、車中仮眠泊については、第1駐車場を選択することをオススメします。

第1駐車場をオススメする理由

駐車場が平坦…第2第3駐車場は傾斜があるので寝るのに不向き

トイレに近いトイレが近くにないので不便

夜間でも照明が確保されている…遅いお時間になると照明がなく真っ暗(トイレに行くためにはライトが必要)

他の車中泊ファンもいて安心…車中泊の人がほとんどいない

第1駐車場には、車中泊の方が複数おられますので、寂しい空気感がありません。

みなさんマナー良く道の駅を利用されていますので、この楽しそうな空気感も魅力ですね。

なので、ファミリーで道の駅車中泊をされるのであれば、第1駐車場がオススメです!

▼第1駐車場は完全平坦で安眠できます。トイレにも近いし照明が確保されています。

(K)道の駅夕陽が丘そとめ!〜夕日と星空を車中泊で楽しもう〜

第2第3駐車場は傾斜と夜間の暗さで車中泊は避けたほうがいいかも…

私は、第2駐車場で車中仮眠泊をしたのですが…

真っ暗で誰もいない駐車場での車中泊は、オススメはできないかもしれません。

トイレ設備のあるキャンピングカーなので、道の駅のトイレは使ってなのですが、一般の車やトイレ設備がないキャンピングカーでは、第1駐車場を選択されることがオススメです。

ただ、星空を楽しむ目的であれば、真っ暗な第2と第3駐車場を選択することがいいかもです。

▼第2と第3駐車場です。明るい時間帯は景色がいい駐車場です。

(K)道の駅夕陽が丘そとめ!〜夕日と星空を車中泊で楽しもう〜

▼前下がりがキツイ第2駐車場。気になる方は安眠に影響かもです。

(K)道の駅夕陽が丘そとめ!〜夕日と星空を車中泊で楽しもう〜

ぜひ見たい!遠藤周作文学館もオススメ

なんと!遠藤周作文学館が併設されている道の駅

遠藤周作といえば、知らない人はいないほど有名な小説家。

なぜ、東京生まれの遠藤周作の文学館が、道の駅夕陽が丘に隣接しているのか。

・遠藤文学の原点と目される小説『沈黙』の舞台になった(遠藤周作文学館のホームページから引用)

そうだったのかと、無知な私は反省した次第です。

道の駅に隣接しているとは、本当に驚きな文学館です!

▼道の駅を見てみると文学館があったので驚きます。

(K)道の駅夕陽が丘そとめ!〜夕日と星空を車中泊で楽しもう〜

▼立派な文学館なので、立ち寄りたいスポットですね。

(K)道の駅夕陽が丘そとめ!〜夕日と星空を車中泊で楽しもう〜

▼文学館から見る海も素晴らしいです!

(K)道の駅夕陽が丘そとめ!〜夕日と星空を車中泊で楽しもう〜

遠藤周作文学館の入場料など

・大人360円
・高校生以下200円

なお、長崎市民は、現在無料開放中なので、この機会をご利用されるのもアリかと思います(2020年3月31日まで:詳細は文学館にご確認ください)。

ドライブと文学の両方を楽しめる絶好なスポットが、遠藤周作文学館道の駅夕陽が丘そとめ

オススメの施設です!

 

▼まとめ記事もご覧ください!

(K)カヤの車めぐり旅まとめ記事

 

▼2020年2月以前の記事は別ブログで投稿しています!

(S)でなおし

 

施設情報

所在地 長崎県長崎市東出津町149-2

施設名 道の駅夕陽が丘そとめ

電 話 0959-25-1430

 

ブログ運営者:でなおし
私は、九州北部在住の地元企業に勤める50代会社員です。
50歳で早期退職する予定でしたが、退職届を提出する直前に脳出血を発症。退職は取りやめになり、1年間休職のあと復職し、現在に至ります。
ブログ運用は、2014年から開始。 
2020年3月には650記事に到達。カテゴリーを別ブログ(特化ブログ)として立ち上げ、4つのブログを運用しています。

当ブログは、キャンピングカーの旅と、車グッズやメンテナンスなど投稿。

2019年7月、キャンピングカー(トイファクトリーアルコーバ:ハイエース)を購入し、妻と二人でキャンピングカーの旅を楽しんでます。

以下は、運営している4つのブログです。

でなおし:2014年に開始した雑記ブログ。自動車、グルメなど投稿しています。

 

カヤの車めぐり旅:当ブログです。キャンピングカーの旅に特化したブログです。

 

カヤの脳出血からの復帰:49歳で発症した脳出血やライフに特化したブログです。

 

カヤの夫婦グルメ旅:グルメに特化したブログです。